本文へ移動

【ふっとわーく】 就業・生活支援センター

新着トピックス

現在、お問い合わせフォームからの相談が大変込み合っている状況が続いております。
回答にはお時間を要することもありますので、お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。

チーム別研修の様子をお知らせします!

県外の福祉事業所へ研修に行きました!

2024-06-26
オススメ
ふっとわーく所属の職員が2チームに分かれ、県外へ研修に行ってまいりましたのでご報告します。

チームごとに各地域の福祉事業所へお邪魔し、1チーム目は5月23日に山形方面へ、2チーム目は6月6日に仙台方面へ行ってまいりました。

山形方面での研修では社会福祉法人山形県コロニー協会様に訪問し、就労移行支援事業所、就労継続支援事業A型、就労継続支援事業B型の内部を見学させていただいた後、事業説明や質疑応答などの時間をいただきました。

仙台方面での研修ではNPO法人自閉症ピアリンクセンターここねっと様に訪問し、支援へのアドバイスをいただいたり、意見交換等を行いました。

研修の中で、利用者さんとの向き合い方や支援に関する考えを深めることができたと同時に、他法人独自の取り組みや支援の工夫等について学ぶことができました。
他地域の福祉事業所との交流という意味でも、大変有意義な時間となりました。

今回の気づきや学びを大事に、職員一同今後の支援に活かしていきたいと思います!

山形方面での研修のようすです。
仙台方面での研修のようすです。

お知らせ

セミナーのご案内(学校職員向け)

2024-06-11
発達障害の基礎を学んでみませんか?
上記の通り、オンラインセミナーを開催いたします。
発達障害の特性や効果的な対応方法について、精神科のドクターより直接お話しいただく貴重な機会となります。

参加費は無料となっております。
お申し込みは記載のQRコード、もしくはURLよりお願いいたします。
皆様のご参加をお待ちしております。

令和6年度 ピアサポート活動の様子を報告します!

当事者会開催のご案内です!

2024-06-17
注目オススメ
発達障害当事者会ふくべこより、6月のミーティング開催のお知らせです。
参加を希望される方は、6月20日(木)までに
X(旧Twitter)@fukubeko_2022にDM
または募集ポストに参加の旨をお伝えください。

問い合わせ先
主催者宛メールアドレス(こちらからも申し込み可能です)
※不明点やお問い合わせがある際は直接下記アドレスへお願い致します。

当事者会開催のお知らせです!

2024-05-17
発達障害者のある方を対象とした当事者会「ふくべこミーティング~ふくべこ女子会~」開催のお知らせです。
参加を希望される方は、5月23日(木)までに
X(旧:Twitter)@fukubeko_2020へDM
または募集ポストに参加の旨をお伝えください。

問い合わせ先
主催者宛メールアドレス(こちらからも申し込み可能です。)
※不明点やお問い合わせがある際には直接下記アドレスへお願い致します。

令和6年度 わーくる会の様子を紹介します!

わーくる会 自己管理について(3クール目)

2024-10-10
本日から3クール目のわーくる会が開始しております。今回は3名の方が参加されています。

わーくる会 自己理解~これからの働き方について~(1クール目)を実施しました!

2024-06-22
今回のわーくる会では7名の方が参加されました。今後の就職活動を進めるにあたって職場を決める際に優先したい条件や仕事面での得意なこと、不得意なことをチェックシートを使用しながら整理を行いました。また、自分だったらどんな配慮を頂きたいかについても確認を行いました。
 参加された皆さんからは、職場を決める際に優先したい条件として「職場の所在地」や「職場の人的環境」が多く挙がっておりました。今回のわーくる会の内容を今後の求人を探す際の参考にしていただければと思います。終了後の感想としては、他の参加者の意見を聞くことが出来て参考になった。自分と同じ考え方を持つ参加者がいて安心した。等の感想がありました。
次回のわーくる会では自分に合った就職活動の仕方について考えていきます。

わーくる会 自己理解~体調について~(1クール目)を開催しました!

2024-06-11
 今年度のわーくる会は6/6より開始になっています。昨年度に引き続き、求職中の方を対象に4回の参加を
通して自己理解を深め、今後の働き方や進路について考えていくセミナーとなっております。1クール目の
第1回は6名の方に参加頂きました。チェックシートを用いて、職場でのストレスを感じる場面や心身に
影響がどのように出るのかを振り返り整理しました。参加後には、自分と同じような悩みを聞くことができた、ストレスを感じた際の対応の仕方を考えようと思った、具体的に相手に伝えたり、言ってもらえるように
するのが大事だと思った。等の感想を頂いております!
次回は6/20(木)に開催予定です!

令和5年度 ピアサポート活動の様子を報告します!

今年度4回目のピアサポート活動を実施しました!

2024-01-13
 今回のミーティングでは6名の方に参加して頂いております。今回は、近況報告を行ったのち、12月に
開催されたピアサポーター研修について、参加された2名の方から情報共有と、印象に残った部分についての発表をして頂きました。皆さん、資料を見ながら興味深く聞いておられました。その後、メインテーマである、次年度のピアサポート活動の方向性について意見を出し合って頂きました。それぞれの活動の展望や、ふっとわーく内で実施してほしい内容など幅広い
意見が挙がっておりました!

 今年度のミーティングは今回で終了となります。来年度も2か月に一回程度開催予定です!引き続き様子をお伝えしていきますのでお楽しみに!

今年度3回目のピアサポート活動を実施しました!

2023-11-11
 今回のミーティングでは、5名の方が参加されています。3回目の開催ということで、皆さん打ち解けた雰囲気で話し合いがスタートしておりました。
近況報告を行った後、本日のテーマである、普段行っているセルフマネジメント方法について発表して頂きました。ピアサポート活動をしていく上では、まずピアサポーター自身が心身共に安定していることが重要です。皆さんからは、毎日規則正しい生活を送ることや、あえて苦手な事に挑戦してみること、日々の出来事や体調について記録することが共通して取り組まれているようでした。特に、体調の記録の仕方については、気負い過ぎずにやってみる、定期的な振り返りを行うことが大切であるなどの意見が多く出ておりました。今回発表頂いたセルフマネジメント方法については、ぜひ当事者の方たちへも発信して頂ければと思います。
 次回のミーティングは1月13日に開催予定です!

当事者会開催のお知らせです!

2023-10-06
注目オススメ
発達障害のある方を対象とした当事者会「ふくべこミーティング」開催のお知らせです。
参加を希望される方は、10月14日(金)までに
X(旧Twitter)@fukubeko_2022にDM
または募集ポストに参加の旨をお伝えください。

問い合わせ先
主催者宛メールアドレス(こちらからも申し込み可能です)
※不明点やお問い合わせがある際は直接下記アドレスへお願い致します。

クリックで全体を表示します

今年度2回目のピアサポート活動を実施しました!

2023-09-09
 今回のミーティングでは、6名の方が参加されています。自己紹介を行った後、8月にあったピアサポーターの研修に参加された方達より内容や感想についての共有をして頂きました。次に、ピアサポート活動をする上で、リカバリーストーリーの発信の仕方について意見交換を行いました。
※リカバリーストーリーとは、病気や障害などの生き辛さとなっていることや、そこからどのようにしてリカバリー(回復、自分らしく生きていく)していったかのエピソードのことです。
 前回よりも、より具体的に皆さんそれぞれの考える活動の方向性について話し合いを行うことができたとの印象を受けました。
 次回のミーティングは11月に開催予定です。
 

今年度1回目のピアサポート活動を実施しました!

2023-07-22
オススメ
 今年度よりふっとわーくでは、これからピアサポート活動をしてみたいと考えている登録者の方に向けてのミーティングを定期開催します。今回は5名の方に参加頂いております。
 ピアサポートとは、病気や障害を持つ当事者が、自らが体験したことに基づいて、同じ悩みを持つ方へサポートを行うものです。専門家による支援とは違う点は、同じ気持ちや経験した事を共有し合えることで、安心感を持てる関係性を築きやすい点が挙げられます。(ふっとわーくにはピアスタッフが一名在籍しております)
 今回は、皆さんがそれぞれが考えるピアサポートの形について話し合いました。誰かの為に自分の経験を役立てたい!まずは、身近なところからピアサポートについて知ってもらうところからスタートしたい!
ということが共通した意見として挙がっておりました。今後皆さんの活動をふっとわーくでも後押しできるように取り組みを考えていきたいと思います。
次回のミーティングは9月に開催予定です。

令和5年度 わーくる会の様子をお伝えします!

わーくる会~仕事探しとその準備について~を実施しました!

2023-08-08
 わーくる会では、不定期にはなりますが、外部より
講師をお招きしての講座も開催しております。
本日は、ハローワーク郡山 専門援助部門 
発達障害者雇用トータルサポーター 福島 伸泰 様にご登壇頂き、効果的な「仕事探しとその準備」について考えよう というテーマでご講話頂きました。
10名の方が参加されていました。
 採用に繋げるための会社側の視点から見て必要な準備についてや、そのための十分な自己理解や自己分析の方法、就労前の準備の必要性等について実践的な内容をお話し頂きました。
 終了後、参加者の皆さんからは、自己理解、自己分析の重要性、会社の視点で自分を見直してみることが
必要だと知った、講話の内容が分かりやすかったなどの感想を多く頂いております。
 福島様、お忙しい中ありがとうございました。
 


わーくる会 ナビゲーションブックについてを実施しました!

2023-07-20
 本日は5名の方が参加されていました。今回のテーマとなっているナビゲーションブックとは、自分のセールスポイントや、苦手な事、それに対して自分で行っている対策や、周りにお願いしたいことなどを書面にまとめ、企業へ分かりやすくお伝えするための
「自分の取り扱い説明書」のようなものになっております。全4回のコースの最後ということで、前回までに実施した、自己分析や今後の働き方について考えて頂いたことを元にナビゲーションブックの形にまとめる作業を行いました。皆さんはそれぞれ自分の言葉で説明ができておりました。こちらからは文章にまとめる上でより相手に分かりやすい表現やピックアップする箇所について一緒に考えさせて頂きました。
 今回はこれで終了となりますが同様のコースの2回目が8月10日からスタートします。今後もわーくる会の様子を紹介していきます。お楽しみに!

わーくる会 自分に合った就職活動の方法について 実施しました!

2023-07-06
チェック
 本日は4名の方が参加されておりました。今回は
仕事をするために土台となる力について「理想の理想の就労ピラミッド像」を見ながら確認しました。就労を目指す上で必要な要素について再確認していただけたかと思います。
 続いて、一般求人や障害者専門求人、福祉サービスそれぞれの特徴や違いについてと、就労前に利用できる就労支援カリキュラムについて説明をしております。今後の働き方を考える上で、最初から企業就労を目指すだけではなく、福祉サービスやデイケアなどで準備を整えてからステップアップを図るという選択肢もあるということをお伝えしております。
また、現在福祉サービスを利用している参加者の方から作業内容や、環境面についてお話して頂く時間もありました。実際のお話を聞くことで、まだ利用したことのない方でも具体的にイメージを持って頂けた印象でした。
 参加後には、今使っているサービス以外の見学をしてみたい、もっと詳しくサービスについての内容を知りたい、などの感想を頂いております。

わーくる会 自己理解~これからの働き方について~を実施しました!

2023-06-22
参加者の皆さんから得意な事、不得意な事を挙げて頂いている場面です。
 本日は前回に引き続いて6名の方が参加されています。これから就職活動を進めていく中で、職場を決める際に優先したい点や、作業面での得意なこと不得意なことについて、チェックシートを用いて整理した後に文章でまとめて、それぞれ発表して頂きました。
 参加者の方からは優先したいこととして、職場の
人間関係や就業場所の環境について多く挙がっておりました。安心して働き続けるためには、自分に合った環境を選ぶことが大切だと改めて考えて頂けたかと
思います。また、周りに相談や質問がしやすい人がいることや自分の特性や苦手な面に対しての理解を得やすいことも共通しており、職場の見学や体験の際に
作業面と併せて確認して頂きたいことをお伝えしています。

わーくる会 自己理解~体調について~を実施しました!

2023-06-08
参加された皆さんで意見を出して頂いている場面です。
 わーくる会とはふっとわーくにて求職中の方に向けて開催しているセミナーになっております。今回から開始になった講座は計4回を通して働く上で必要な自己理解、自己分析を行ったり、今後の働き方について考えたりするコースになっており、6名の方に参加して頂いております。今日はストレスを感じた時に心身に現れるサインや対処方法について、チェックシートを用いて普段の自分の様子を振り返ったり、対処方法をそれぞれ発表したりして頂きました。
 終了後には、他の参加者の方の対処方法が参考になった、自分と同じような事でストレスを感じる事もあるのだとと共感できて良かった等の感想を頂いております。

令和5年度 県中地域障害者就業・生活支援センター(雇用安定等事業)運営連絡調整会についてご報告いたします

7月14日(金)、郡山市障害者福祉センターにて、
令和5年度 県中地域障害者就業・生活支援センター(雇用安定等事業)運営連絡調整会を開催いたしました。

毎年一回開催しており、就業・生活支援センター業務の報告や円滑な事業の実施に向けた、地域の関係機関の皆様との協議を行う場となっております。
集合形式での会議開催は約3年ぶりとなりました。

前半では、当センターより令和4年度の事業内容・事業総括を報告させて頂き、
次いで後半では、
①「地域に求められるナカポツとは?」 ~連携・ネットワーク構築に向けて~
②障害者雇用代行ビジネスについて
の2つのテーマで情報共有・意見交換を行いました。
当日は24の支援機関から合計27名の方にご出席いただき、皆様から活発な意見が挙がっておりました。

第2、第4土曜日は開所しております

職員は当番制での出勤になりますので、事前にご連絡をいただき、予約をしていただいたうえでご来所ください。
土曜開所は毎月第2、第4土曜日です。
なお、昨年度に引き続き本人会とパソコン教室は実施します。

「働きたい」などの悩み事の相談や、解決のお手伝いをします。

 こんなことありませんか?
 
働きたいけど自信がないなぁ
働くときってどうすればいいの?
働いているけれどみんなとなかよくできないなぁ
どんな仕事があるのかしりたいなぁ
休日の過ごし方わからあないなぁ
一人暮らししたいけど何をすればいいのかなぁ
 
 

内容

 私たちはみなさんの応援団です。
 
仕事をしたい!!!を応援するところです。
地域で楽しく暮らしたい!!!を応援するところです。
就業支援員、生活支援員、※ジョブコーチがいます。⇒仕事を安心して長く続けるためのお手伝いをします。
利用する人の立場にたってお手伝いをします。
いろいろな機関と関わってお手伝いをします。
できないところ、苦手なところ、困っているところのお手伝いをします。
 
 ※お気軽にご相談ください。

支援の様子

支援の内容

基本的な対人関係
 あいさつ、言葉づかい、困った時の対処法

社会生活能力の向上
 身だしなみ、時間や体調の管理、職場のマナーなど

職場見学
 どんな仕事に就きたいか考える。

求職活動
 ハローワーク登録、履歴書の作成、面接の練習など

就職後のフォローアップ
 定期的に訪問します。

アクセスマップ

ふっとわーく

(県中地域障害者就業・生活支援センター)

 

〒963-8835 

福島県郡山市小原田2丁目4-7 
 TEL:024-941-0570 
 FAX:024-941-0575 
 
窓口開設時間/8:30〜17:30 
休日/土曜(第1・第3)・日曜・祝日 
社会福祉法人
ほっと福祉記念会
【法人本部】
〒963-8832
 福島県郡山市山根町4番12号
 TEL.024-983-1161
 FAX.024-983-1181
1
3
4
3
2
7
5
TOPへ戻る