本文へ移動

【からふる】就労移行支援・就労定着支援

就労移行・就労定着支援

就労移行支援
一般就労を希望する方に対して、実践的な生活面・就労面でのトレーニングを行います。(2年間の中で一般就労を目指します。)

就労定着支援
就労に伴って生じている就労、生活面での課題を一緒に考え解決し、長く働き続けるようサポートします。
(就労6ヵ月経過後に使えるサービスとなります。)

就労移行支援サービス内容

JST(職場対人技能トレーニング)
  挨拶、報告・連絡・相談、困った時の対処法、職場で謝る、休憩時の過ごし方等

 SFA(社会生活能力の向上)
  身だしなみ、時間・体調の管理、ストレスマネジメント、マインドフルネス等

基礎体力の向上
  ウォーキング、スポーツ等

求職活動
  履歴書、面接練習、企業見学、ハローワーク登録・相談、ナビゲーションブック作成等

職場体験
  職場実習への参加

就職後のフォローアップ
  就職後6ヶ月間の定着支援

就労定着支援サービス内容

面談(来所・訪問)
直接お会いし就労や生活状況を伺い、不安や困りごとの対処法を一緒に考えます。
生活支援
服薬状況・金銭管理、生活リズム等について必要なアドバイスを行ったり、対処法を一緒に考えます。
企業訪問
勤務先に訪問させていただき、労働、出勤状況の確認やコミュニケーション等について必要な助言や対処法を一緒に考えます。

からふる 週案プログラム

1月 2週目予定

2025-01-09
1月週案プログラム 2週目
  • (2025-01-09・38KB)

1月 1週目予定

2024-12-26
1月週案プログラム 1週目
  • (2024-12-26・38KB)

12月 4週目予定

2024-12-19
12月週案プログラム 4週目
  • (2024-12-19・37KB)

12月 3週目予定

2024-12-19
12月週案プログラム 3週目
  • (2024-12-19・58KB)

12月 2週目予定

2024-12-02
12月週案プログラム 2週目
  • (2024-12-06・61KB)

からふる 就労移行 活動の様子

太田さん有難うの会を開催しました!

2024-12-13
長年、作業療法の視点から当事業所のプログラムに従事頂きました。
メンバーさんより感謝の贈り物。
太田さんを囲み集合写真。涙。涙。
感謝の思いが綴られました。

安全運転講習

2024-12-10
事業所内の安全運転講習会に参加しました♪
真剣に耳を傾けるする皆さん
事故を未然に防ぐ策を再確認しました。

ケーキを作ろう!!

2024-12-02
仲間と一緒にケーキを作りました!
実習風景
共同作業
パフェケーキ完成!
チョコレートケーキ完成!

就職激励会

2024-10-30
就職を勝ち取った利用者様へ激励会を開催しました!
集合写真
主役より一言!

令和6年度こおりやま障害者就職面接会に参加してきました!

2024-10-25
ビックパレットで参加企業を見学してきました。
説明バナー
参加企業と会場内レイアウトの様子
入場風景 

実習

清掃実習

清掃実習

農業実習

販売実習

ピザ生地成形実習

食品加工実習

工場内撮影不可のため外観のみの写真となります。お寿司の加工からパック詰め、ラベル張りまでの工程を5~6名1組で実施しています。

タイヤリサイクル作業

パンフレット

からふる10周年(↓画像をクリックすると詳細ページに移動します)

画像をクリック

アクセスマップ

 

からふる(就労移行支援事業所、就労定着支援事業所)

 

 〒963-8832 
   福島県郡山市山根町4-12 
   TEL:024-983-1043 
   FAX:024-983-1044
 
 
  窓口開設時間/8:30〜17:30 
  休日/土曜・日曜・祝日 
社会福祉法人
ほっと福祉記念会
【法人本部】
〒963-8832
 福島県郡山市山根町4番12号
 TEL.024-983-1161
 FAX.024-983-1181
1
3
4
5
2
7
4
TOPへ戻る