本文へ移動

【ふっとわーく】 就業・生活支援センター

現在、お問い合わせフォームからの相談が大変込み合っている状況が続いております。
回答にはお時間を要することもありますので、お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。

令和4年度 ピアサポート活動の取り組みについてご紹介します!

2023-2-22

2023-3-8

2023-3-15

令和4年度 わーくる会 応用編の様子をお伝えします!

2023-2-9

2023-3-10

令和5年2月13日、20日に開催のハローワークセミナーの様子をお伝えします!

ふっとわーく わーくる会基礎編&やまぎん家族信託サポート勉強会開催

令和5年1月12日 わーくる会 基礎編

2023-03-08
1月12日(木)に行われたわーくる会基礎編の様子をお伝えします。                 (下記画像をクリックして下さい↓)
報告書
活動の様子

令和5年1月18日開催 ふっとわーく やまぎん家族信託サポート勉強会の様子

2023-03-08
1月18日(水)に行われたやまぎん家族信託サポート勉強会の様子をお伝えします。                  (下記画像をクリックして下さい↓)
報告書
勉強会の様子1
勉強会の様子2
勉強会の様子3

第2、第4土曜日は開所しております

職員は当番制での出勤になりますので、事前にご連絡をいただき、予約をしていただいたうえでご来所ください。
土曜開所は毎月第2、第4土曜日です。
なお、昨年度に引き続き本人会とパソコン教室は実施します。

「働きたい」などの悩み事の相談や、解決のお手伝いをします。

 こんなことありませんか?
 
働きたいけど自信がないなぁ
働くときってどうすればいいの?
働いているけれどみんなとなかよくできないなぁ
どんな仕事があるのかしりたいなぁ
休日の過ごし方わからあないなぁ
一人暮らししたいけど何をすればいいのかなぁ
 
 

内容

 私たちはみなさんの応援団です。
 
仕事をしたい!!!を応援するところです。
地域で楽しく暮らしたい!!!を応援するところです。
就業支援員、生活支援員、※ジョブコーチがいます。⇒仕事を安心して長く続けるためのお手伝いをします。
利用する人の立場にたってお手伝いをします。
いろいろな機関と関わってお手伝いをします。
できないところ、苦手なところ、困っているところのお手伝いをします。
 
 ※お気軽にご相談ください。

支援の様子

支援の内容

基本的な対人関係
 あいさつ、言葉づかい、困った時の対処法

社会生活能力の向上
 身だしなみ、時間や体調の管理、職場のマナーなど

職場見学
 どんな仕事に就きたいか考える。

求職活動
 ハローワーク登録、履歴書の作成、面接の練習など

就職後のフォローアップ
 定期的に訪問します。

「ふっとわーく」が27年8月1日より移転しました

アクセスマップ

ふっとわーく

(県中地域障害者就業・生活支援センター)

 

〒963-8835 

福島県郡山市小原田2丁目4-7 
 TEL:024-941-0570 
 FAX:024-941-0575 
 
窓口開設時間/8:30〜17:30 
休日/土曜(第1・第3)・日曜・祝日 
社会福祉法人
ほっと福祉記念会
【法人本部】
〒963-8832
 福島県郡山市山根町4番12号
 TEL.024-983-1161
 FAX.024-983-1181
1
3
0
1
9
5
8
TOPへ戻る